お知らせ

2022.12.01

The Future of KYOTO AWARD 表彰式に参加致しました

先月弊社で賛同している、The Future of KYOTO AWARD 表彰式に参加致しました。

新型コロナウイルスの脅威や自然災害など国内における社会課題が多様化し、SDGsの観点からも持続可能な社会・まちづくりへの必要性が増している状況の中、将来世代を担う学生の意識も年々高まり、多くのシーンにおいて社会課題解決を意欲的に取り組む学生の姿が増えてきています。
こうした状況を踏まえ、学生が地域や企業を知り、京都のまちづくりと関わりを持つことで、学生の市内への定着、京都の未来の担い手育成へつなげることを目的として、学生が主体となり、地域の課題解決に取り組む「The Future of KYOTO AWARD」を創設されました。

弊社もその理念に賛同致しましたので、この度MIRAI賞として学生の事業を表彰させて頂きました。

今後も様々な形で社会・企業・地域のコミュニティーの貢献に繋げていけるように努めてまいります。

 

 

2022.11.25

ベトナム人エンジニア5名が入国しました。

2022年11月25日、ベトナムからエンジニア5名が入国しました。MIRAIの一員としての出発です。

2022.06.22

SDGs宣言を行いました!

この度弊社は、「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に向けた取組みを強化するため、このたび「SDGs宣言」を行いました。 同宣言の公表により、組織全体で共通の課題認識を持ち、その解決に向けた具体的活動に取り組むことで、 SDGsをさらに取引先企業様、関連企業様、地域社会などのステークホルダーに広げ、地域の皆さまとともに持続可能な社会の実現に向けた活動を実践していきます!

2021.12.23

AS.ラランジャカップ2021協賛

本日から25日まで開催されている高校生のサッカーの大会AS.ラランジャカップ2021に今年も協賛させて頂いております!

コロナが落ち着いてきた状況ではありますが昨年度同様、感染対策を徹底して大会を運営されております。

これからも積極的に地域のスポーツ振興や青少年の育成をサポートして参ります。

   

2021.09.03

藤田塾 2021 SUMMER CAMP協賛

先月、8月11日~14日に実施されました2021 藤田塾 SUMMER CAMPに今年度も協賛致しました。

新型コロナの影響で子供たちにも多くの制限がかかる中、万全のコロナ対策を実施し合宿を行われました。

弊社同様多くの企業様も藤田塾の理念に賛同しサポートをされておりました。

合宿に参加された子供たちからお礼の寄せ書きと記念シャツを頂きました!

これからもサッカーやラグビーだけでなく様々なスポーツに協賛や支援、また地域に貢献できるように業務に精進してまいります。

 

 

2021.04.02

2021年4月 新入社員3名を迎えました。

2021年4月1日より本年も力強い新入社員3名がMIRAIファミリーの仲間に加わってくれました。

2名に関しましては昨年度の職業体験でMIRAIの現場に来て仕事内容、職場の雰囲気を感じて「MIRAIだとエンジニアとして成長する事ができる!」と弊社への入社を強く希望してくれた2名です。

もう1名も高い志しを持って入社してくれましたので本当に心強い3名が仲間となってくれました!

新型コロナウイルスの収束がなかなか見えない状況ではありますが、新入社員3名の明るい光と共に今年度も多くのお客様に満足し、喜んで頂ける様に努めてまいります。

2020.12.24

AS.ラランジャ地域CL応援 AS.ラランジャカップ協賛

先月、弊社がサポートしているAS.ラランジャ京都が関西リーグ1部で見事2位となり栃木県で行われたJFL昇格をかけて戦う地域CL決勝大会に挑みました!

遠方という事と新型コロナの影響で現地での応援は出来ませんでしたが関西サッカーリーグがYouTubeでのLIVE配信を実施していましたので京都から応援しておりました!

弊社で社員として業務にあたっている4名も3試合行われたリーグ戦に出場し全力でプレーする姿を見せてくれました!

残念ながら予選敗退となりましたが、弊社社員の頑張っている姿や一つの目標に向かって戦うAS.ラランジャの選手、スタッフの方々を見て新型コロナの影響で暗いニュースが多い中、改めてスポーツの素晴らしさを実感致しました。

また本日24日から26日まで開催される高校生のサッカー大会AS.ラランジャカップへの協賛もさせて頂いております!

新型コロナの影響が心配されましたが万全の感染対策を実施して開催される運びとなりました。

昨年度よりAS.ラランジャカップと名称が変更になりましたが旧名称の藤田カップの頃から長年この大会の協賛をしております。

これからも積極的に地域のスポーツ振興や青少年の育成をサポートして参ります。